今回は、パナソニックの"イオニティ"ドライヤー の口コミ(EH-NE5A )するよー。
結論としては、イオニティEH-NE5Aは、美髪・艶髪効果は無いんだけど、4000円以下の激安で、速乾力があって、軽くて、とても機能的なドライヤーだよ。
私が買ったイオニティEH-NE5Aは、ピンクゴールド調↑。
他にはシルバー調もあるよ。
イオニティを実際に使ってる動画↑も撮ったから、ぜひ、見てね。
イオニティドライヤー:音はそこそこ大きいよ
ここからは、イオニティドライヤーを細かくレビューしていくね。
イオニティEH-NE5Aドライヤー の音の大きさは、TURBOモード選択時で105b(デシベル)。
このドライヤー音を、他の人気ドライヤーと比べてみると・・・・
イオニティのドライヤーの音、他の有名ドライヤーとだいたい同じくらい大きいのがわかるよ。
イオニティドライヤーの速乾力はヤバい!!スイッチオンした瞬間に乾き上がるような感覚だよ
ドライヤーで気になるのって、速乾力だよね。
早速、イオニティEH-NE5Aでこの70cmのロングヘアを乾かしてみたら・・・
な、な、なんと、70cmのロングヘア、5分間で乾かせちゃったよー!!
これ、ダイソンのドライヤーとかと変わらないレベルなんだけど、なんで?なんでこんなに早く乾かせるの??
実は、イオニティの速乾ノズル、こんな感じ↑で縦に区切られたスペースから強風と弱風を交互に出して、 毛束をほぐしながら乾かせるから、長い髪・多い髪も素早く乾かせるんだってー。
そのせいか、イオニティHE-NE5Aの風、髪に多く水分を含んでいる時は、結構涼しく感じるの。
髪が乾いてくると少しずつ熱さを感じるようにはなるけど、トータルするとドライヤーで暑い時間が短いわけだから、夏場でもそこまで暑さを感じずヘアドライできるのもポイント高いなぁ。
イオニティドライヤー、艶髪になれないけど、まとまり感はあるかな。
次に、イオニティEH-NE5A の美髪効果はどうだったかと言うと・・・
イオニティEH-NE5A、艶はそこまで出ないけど、パサつきや広がりは少なくて、まとまり感が出るのがいいね。
ところで、イオニティって、マイナスイオンが、送風口の上にある、送風口とは別の独立した吹出口から出てくるの。
これは、水分を含んだマイナスイオンが、温風に邪魔されることなく髪表面に到達して、髪をコーティングするためなんだって。
このおかげで、イオニティで髪を乾かした後は、まとまり感が出るんだね。
イオニティドライヤーの使い方は超簡単!使い始めからストレスレス
そうそう。イオニティドライヤー、スライドボタン1つだけだから、操作がすっごく簡単だよ。
しかも、ハンドル部分もしっかりとした太さで、握りやすいから、ロングヘアをドライしても手や腕が全然疲れない。
ただ、イオニティは、折りたたむ時にちょっと力がいるね。
これ、ナノイードライヤーもだから、パナソニックのドライヤーはこんな感じなのかな。
イオニティドライヤーは、軽くて持ち運びしやすい!収納にも困らない
イオニティEH-NE5Aの大きさは、ノズルを付けた状態で、高さ215mm×幅208mm×奥行89mm。
500㎖のペットボトルと比べてみると、こんな↓感じだから、イオニティドライヤー、正直、コンパクトと言えるサイズ感ではないよね。
でも、イオニティの重さはノズルとコード込みで475gだから、軽い。
あと、イオニティEH-NE5Aは、こんな風に洗面台ユニットにもスッキリ収納できるから、収納場所にも困らないよ。
イオニティEH-NE5Aのスペックと使用感のまとめを載せとくよ。
最後に、イオニティEH-NE5Aのスペック表と使用感をざっくりまとめた表を載せとくね。
音量は、スマホのアプリを使って自己計測。
正直、使ってみて、イオニティEH-NE5Aっ、艶感があまり出ないから、サラ髪とかウル髪になりたくて、ドライヤー探してる人にはおすすめできないなぁと思った。
※美髪・艶髪効果のあるドライヤーを探している方は、こちらの記事をどうぞ!
でも、ドライヤーに美髪効果を求めてない人には、こんな↓魅力で大満足できるよ。
✔速乾性がある
✔使い方が簡単
✔軽いから疲れない
✔収納に困らない
✔4000円以下で買える
“イオニティドライヤーの口コミは!?4000円以下なのに美髪効果以外の欲しい機能が全揃いで優秀すぎ” への1件のフィードバック