ケアプロの口コミ体験談のアイキャッチ画像
ららん(横向き)

この記事では、トリートメント浸透促進アイロン❝ケアプロ”の口コミ体験談をご紹介!

ケアプロは、シャンプー後のトリートメントを髪にしっかり浸透させるために浴室で使える超音波アイロン。

ケアプロを使ってみた感想

ケアプロを使ってみたら、使わなかった時と比べて、入浴後の状態がこんなに違う!

ケアプロの効果の写真

ケアプロを使うと髪の広がりが抑えられるし、指通りが断然よくなる。

ケアプロ使うと、髪の状態がよくなるのはもちろん、ドライヤーやアイロンケアもグッと楽になるのが嬉しい!

ケアプロにおすすめのトリートメントはどれ?

ケアプロは、どんなトリートメントに使ってもOK。

ただ、アウトバストリートメントはオイル系が多く、効果が期待できないから推奨されてないんだ。

推奨されてるのは、いわゆる浴室で使うトリートメント。

でも、その中でも、どのトリートメントを使うのが効果的なのか?

気になるよね。

ララン(指差し)左

どんなトリートメントだとケアプロが1番効果的に使えるのか調べてみた!

●ケアプロ×ナプラ エヌドット N. シアトリートメントを使った時の効果♪

ケアプロにおすすめなトリートメントの写真

まずは、”ナプラ エヌドット N. シアトリートメント”にケアプロを使ってみた。

実は、上の写真が、このトリートメントを使ってない時の写真と使った時のビフォアアフター写真。

やっぱり、ケアプロを使うと、お風呂上りから数時間経っても、髪のうねりや広がりがすっごく抑えられる。

●ケアプロ×ケラスターゼ DP マスク オレオ リラックスを使った時の効果♪

ケアプロに効果的なトリートメントの写真

次は、”ケラスターゼ DP マスク オレオ リラックス”を使ってみた。

(ちなみに、ケラスターゼ DP マスク オレオ リラックスは、くせを抑える効果のあるトリートメント。)

やっぱり、ケアプロを使った時の方が、ナプラと同じように、お風呂上りから数時間経っても、髪が広がらずしっとり潤ってる。

ララン(指差し)左

ケアプロに相性のいいトリートメントがあるっていうより、どんなトリートメントでもケアプロを使うと効果がテキメンになる。

だから、髪の悩みにあったトリートメントを選んで、それをケアプロで浸透させるのがいいよ。

ケアプロには予期せぬ効果があった!!

ケアプロ使うと、トリートメントが効果的に効いて、髪の状態がよくなる!

でも、それ以外にも予想しなかった効果があったの。

ケアプロの写真

ララン(指差し)左

実は、ケアプロを使うと、ドライヤーやアイロンでのケアもとっても楽!!

あっという間に美髪に仕上がる♪

ケアプロの価格は?最安値で売ってる場所はどこ?

髪の状態のためにも、毎日のケアにしやすさのためにも、取り入れたいケアプロ。

ケアプロの価格は、37,400円。

女の子疑問

ケアプロは、どこで買るの??

ケアプロは、サロン専用品だから、ヨドバシやヤマダ電機などの家電量販店では売ってない。

Amazonでも取り扱いはなし。

ららコチラ

買うなら、楽天市場かヤフーショッピング!!

ちなみに、ケアプロはどこのお店でも定価販売だから、ポイント還元が多いお店やポイントを貯めてるサイトで買うのがお得かな。

ケアプロの使い方はとってもシンプルで簡単!!

ララン(指差し)左

ここで、ケアプロの使い方を説明しておくね。

①まずはケアプロを充電。

ケアプロを充電してる写真

充電中は本体のパイロットランプが赤く点滅するんだけど、この点滅が消灯したら充電完了。

②ケアプロを浴室に持ち込んでスタンバイ。

ケアプロは浴室で使える防水設計。

なので、充電が済んだら、洗髪後に使うためにバスルームでスタンバイ。

③トリートメント剤を塗布した髪をケアプロでケア!

シャンプーした後に、トリートメントをいつも通り髪にぬりぬり。

トリートメントを塗った部分をケアプロでしっかり挟んだまま滑らすようにスライド。

ララン(指差し)左

ケアプロがきちんと使えてる時は、スライドさせてる時に、「ピピピピ」って音がなるよ。

※※※

これでケアプロでのケアは終わり。

電源を切って、トリートメントをすすげばOK!

ケアプロの悪い口コミを検証してみた!

で、ケアプロの口コミをみていて1番多かったのが、コレ。

ケアプロで挟んで下までスライドさせた時に、最後に髪が引っかかってる感じがして痛い。

これ、私も同意。

ただ、コツがあって、挟む髪の量を少し増やすと、最後に髪が引っかかる感じがかなりなくなる。

なので、最後に髪がひっかかって痛いなぁと思ったら、挟む髪の量を増やしてみて!

※※※

ケアプロでトリートメントを浸透させると、トリートメント効果は各段にアップ!

しかも、そのおかげで、後のドライヤーやアイロン後の仕上がりが美しい。

ララン(指差し)左

ケア自体をお風呂の中でチャチャっと済ませられるのもポイント高い。

週に1~2回の頻度で使えば、サロンでトリートメントする必要なし。

髪の状態に悩んでいる人・サロンに行く時間のない人、ぜひ、取り入れてみて!!