アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの口コミ記事の写真

今回は、アイリスオーヤマの脱毛器エピレタの口コミ体験談のご紹介!

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタ買ってみた写真

まずは、アイリスオーヤマのレピレタの脱毛効果(脱毛の経過:ビフォアーアフター)写真。

スネ毛(剛毛)を2週間に1回脱毛処理して、1カ月後・2カ月後・3カ月後の写真。

エピレタの剛毛への脱毛効果の写真ちょっと時間はかかるけど、剛毛でもしっかり効果が出たよ!

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタ

約20種類の脱毛器使った中で、エピレタ、1万円代でこの脱毛効果&使い勝手が良いから、かなり高コスパだと思う。

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの効果を写真でしっかりバッチリ紹介!!

さらに、これ↓は、腕の産毛を1回脱毛処理した時の2週間後の写真。

エピレタのうぶ毛の脱毛効果の写真

うぶ毛レベルのムダ毛だと、2回照射した時点で、生えてくるのがめちゃくちゃ遅くなった感あり。

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの特徴とエピレタプロとの比較:どっちがお好み??

ところで、アイリスオーヤマの脱毛器には、エピレタとエピレタモーションプロがあるの。

で、そのうち、今回、私が買ったのはエピレタ。

エピレタとエピレタプロモーションプロを比較すると、こんな感じ。

エピレタとエピレタモーションプロとで、照射強度に違いがあるのか否かについてはHPに記載がないから、問い合わせてみたの。

結果、エピレタとエピレタモーションプロ、照射強度は変わらないんだって。

つまり、エピレタも、エピレタモーションプロも、脱毛効果は変わらないってこと。

だから、エピレタとエピレタモーションプロ、どちらを選ぶかは、コスパやデザインで選ぶのがおすすめ。

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの比較!ケノン・脱毛ラボ・ブラウンにも負けてない!!

次に、今回私が買ったエピレタを、この↓3つの人気脱毛器と比べてみた。

✔ ケノン
✔ 脱毛ラボホームエディション
✔ ブラウンのシルクエキスパート

エピレタ、なんといってもダントツに安い!!

他が5万円超えてるのに、1万円代だからね。

ただ、エピレタは、ケノン・ブラウンと比べると、脱毛効果は若干弱いかな。

(エピレタやケノンは照射強度非公開なので、あくまで私が使った感触です。)

でも、1万円代の脱毛器の脱毛効果としては、十分!!

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの気になる悪い口コミはホント!?ガチで検証してみたよ。

エピレタの口コミで1番気になった悪い口コミは・・・

"届いた商品に細かい毛が混じってる・・・。中古に違いない。"って口コミ。

確かに、私のエピレタでも、細い短い毛みたいなものを2~3本発見!!エピレタ中古疑惑の写真

確かに、短い毛に見える!!

アイリスオーヤマのエピレタの悪い口コミ・デメリットの検証

でも、コレ、よーーーーーーーく見ると、この↑エピレタの収納の黒のパイピングの繊維の切れ端だわ。

メーカーもそう説明してるんだけど、私もこのメーカーの説明に嘘はないと確信。

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタは、Amazon・楽天どこで買うのが安い?

アイリスオーヤマの脱毛器エピレタは、どこのお店で買うのがいいか?

☑ ヨドバシ・ヤマダ電機・ビックカメラなどの家電量販店
☑ 楽天・ヤフーショッピング・Amazonなどの大手通販サイト
☑ 公式サイト

こんな感じで、わりとどこでも買えるんだよね。

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの定価や最安値情報はコチラ!!

エピレタの定価は、17,380円。

公式オンラインなんかだとこの値段。

ただ、楽天市場の他のお店とかだともう少し安く買える。

ちなみに、私は14,800円で買った。

エピレタの価格を説明する写真

基本的に、電気屋さんでもネットでも日々値段が変動してる。

だから、自分がポイントを貯めてる通販サイトで、最安値の値段を調べて買うのが一番お得。

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタ

ララン(指差し)左

2021年7月11日(日)1時59分まで、楽天市場の公式サイトで、15,000円オフクーポン配布中!!

詳しくはこちらの記事をどうぞ♪

楽天マラソンの家庭用脱毛器お得情報まとめ!!

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの使い方:いたってシンプル♪

エピレタの使い方、めちゃくちゃシンプルだけど、一応説明しておくね。

エピレタにコードをつないだ写真

①脱毛箇所のムダ毛を剃っておく

まずは、脱毛する箇所のムダ毛を剃っておく。

ちなみに、私のおすすめシェーバー、ボディは、この↓パナソニックのBODY用シェーバー。

Vゾーンは、この↓パナソニックのVIOフェルマ。

②コードをつないで、電源スイッチをON

脱毛箇所の除毛が終わったら、コードをつなぐ。

で、後ろの電源スイッチを長押しして、電源ON。

エピレタの電源の写真

 

そうすると、LEDが点灯してファンが稼働し始めるんだけど、これで準備OK。

③照射強度の調節

準備ができたら電源ボタンを短押しして、照射強度を調節。

エピレタの照射強度を調節する写真

④照射開始

照射強度を設定し終えたら、脱毛したい箇所に照射口をピッタリあてて、照射ボタンをONすればOK!

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタの口コミ記事の写真

アイリスオーヤマ脱毛器エピレタのデメリットは2つ!!

エピレタ、こんな感じで使い勝手もいいし、脱毛効果もマズマズ。

そんな中で、エピレタを使ってみて感じたイマイチな点は、この2つ。

・ 照射と照射の間隔が空いて照射に時間がかかる。
・ 連射モードが無いから照射ボタンを押し続けないといけない。

私は、いつもレベル5で照射してるの。

で、レベル5だと、1回照射した後、次の照射までに2秒くらいかかるの。

コレって、体感としては、割と遅めだから、もう少しサクサク処理できたらいいなぁと思うね。

あと、エピレタは連射モードが無いから、ずっと連射ボタンを押しながら、脱毛処理をしないといけないの。

この連射モードがないのも、長時間になってくると、地味にストレスかな。

でも、まぁ、何度も書いてるけど、1万円代でこのパフォーマンスなら十分すばらい脱毛器!!

ララン(指差し)左

だから、こんな機能が欲しい人は、のオーパスビューティー03も検討してみて!

☑IOラインまで脱毛したい人
☑キッズ脱毛をしたい人
☑サクサク脱毛処理したい人

オーパスビューティー03の徹底レビュー記事はコチラ!!

【オーパスビューティー03の口コミ体験談】効果なし?最安値情報♪大公開