テスコムドライヤーTID930の口コミのアイキャッチ画像の写真

あれ、テスコムドライヤーで人気のTIDシリーズの新機種"TID930"が出たんだね。

というわけで、早速、テスコムのマイナスイオンヘアドライヤーTID930口コミするよー。

私が買ったTID930は、スパークルピンクだけど、この↑スパークルブルーも素敵な色だよね。

他にはシャイニーブロンズもあって、3色展開で販売されてるよー。

サイズ感は?収納や持ち運びに便利な大きさだよ

テスコムTID930ドライヤー、扱いやすそうな大きさだね。

TID930と500㎖ペットボトルを  並べてみるとこんな感じ。比較するとこんな感じ。

テスコムドライヤーTID930の大きさをペットボトルと比較してる写真

TID930ドライヤー、500㎖ペットボトル2.5本分くらいの大きさがあるね。

TID930 を、収納の名品"無印良品のポリプロピレンメイクボックス(202×75×199mm)"に入れたら、持ち手以外の部分は、こんな↓感じて収納できちゃう。

テスコムTID930ドライヤーの収納の写真

持ち手部分ははみ出してるけど、無印のボックスにこんな風に収納できるよー。

さらに、TID930ドライヤー、重さは500gで、未開封の500㎖ペットボトルと同じくらいの重さ。

※※※

めっちゃくちゃコンパクトってわけではないけど、旅行・出張・入院にもOKな大きさだし、家で使うには普通に使いやすい大きさだね。

ドライヤー音は?他のドライヤーとかわらない音量だよ

テスコムTID930ドライヤー、音は、まぁ、普通くらいかな。

気になるので測定してみたら、TID930ドライヤーの音量は、TURBOモード選択時で、103db(デシベル)。

このTID930の音量を、他の有名ドライヤーと比べてみたら・・・

テスコムTID930のドライヤー音、他のドライヤーと変わらない、フツだね。

速乾力は?すごいよ!!根本から気持ち良く乾き上がる

次に、TID930ドライヤーの速乾性をチェックしたんだけど・・

速乾性の効果を表すための画像

HIGHモード×TURBOモード(温風)で、洗髪直後のこの↑70cmのロングヘア、約7分で乾かせたよー!!

実は、TID930、3000円しないドライヤーなのに、髪にあてる風の範囲を変えられるこの↓2Wayフードが搭載されてるの。

テスコムドライヤーTID930の切替の写真

始めはMoisutureで広範囲を乾かして、途中から、Pointで乾いていない部分を集中的に乾かせるから、乾き上がるのが早いし、全体がムラなく乾くから、乾き上がりが超気持ちイイの。

頭皮まで乾かすのは、薄毛や臭い対策にも大切だしね。

TID930のクールショットの写真

あと、TID930ドライヤー、この↑COOLショットボタンを押して3段階の風量の冷風が出せるんだけど、 実は、TURBOモードの冷風が出るドライヤーは結構限られてるの。

弱風の冷風しか出ないドライヤー、ボタンを押し続けないと冷風が出ないドライヤーもある中、これはキチョーだよ。

美髪効果は?艶感が少しだけ増す!

TID930ドライヤー、速乾性抜群だったわけだけど、ヘアドライ後の仕上がりがどうだったかというと・・・

テスコムドライヤーTID930のマイナスイオン効果を検証するための写真

TID930ドライヤー、洗い流さないトリートメントとか何も使ってないけど、少し艶感がアップしてう。

ただ、写真ではわかり辛いかもだけど、さすがに、切れ毛やアホ毛は、収まりきらずに出てきてるね。

実は、 テスコムTID930ドライヤー、激安ドライヤーなのに、美髪効果を高めるためのこの↓3つの機能があるって宣伝してるの。

テスコムドライヤーの機能の特徴を説明する図

1つ目は、マイナスイオンなんけど、なんとTID930は、ドライヤーの熱に負けずに、沢山のマイナスイオンが髪に降り注ぐように、風気口の計3ヵ所からマイナスイオンが出てるんだって。

テスコムドライヤーTID930のモードボタンの写真

2つ目は、低温トリートメント機能で、TID930は、CAREモードを選ぶと、髪が熱のダメージを受けにくい75℃の低温風で髪を乾かせるようになってるんだよ。

で、3つ目は、遠赤外線機能で、このおかげで、 髪表面を水分を十分に含んだ状態に仕上げられるから、髪の艶感をアップすることができるんだって。

でも、ぶっちゃけTID930は、他の遠赤外線ドライヤーと比べると、遠赤外線機能の効果=美髪・艶髪効果がかなりイマイチ・・・。

だから、TID930の遠赤外線機能に美髪効果を夢見て、TID930を買うのは絶対NG。

※美髪・艶髪効果に100%満足できる遠赤外線機能付きドライヤーが欲しい人は、コチラの記事をどうぞ!!

操作性は?使いやすい設計だよ

ところで、テスコムTID930ドライヤー、3つのスイッチがあるんだけど、どれもドライヤーを握った時の指先がムリなく届くところにあるから、使いやすい~。

TID930のハンドル部の写真

※3つのスイッチ=①HIGHモードとCAREモードの切替のスイッチ・②COOLショットボタン・⓷TURBO/DRY/SET/OFFの切り替えスイッチ

あと、ハンドルの太さもちょうど握りやすい太さだから、ドライヤーの重さも感じにくいのもいいね。

あとさー、あとさー、この↑ラク抜きプラグってのも採用してて・・

テスコムドライヤーTID930のプラグの写真

こうやって、グレーの部分を抑えて引っ張ると、全プラグをこれに変えて!と懇願したくなるほど、それはそれは簡単にプラグが抜けるんだよ。

TID930ドライヤーのゴムコードの写真

さらに、さらに、ドライヤーの根本部分とコード部分をつなぐ部分は、ゴム製のパーツで補強された"ゴムコード"仕様になってる~。

実は、以前は、テスコムのドライヤーの口コミで、「断線しやすい。」っていうレビューをよく目にしたの。

つまり、ラク抜きプラグ&ゴムコードは、以前のテスコムのドライヤーの断線という課題への改善策なんだよね。

激安ドライヤーでも全く手抜きしない、テスコムって神だよね。

テスコムTID930のスペック公開

最後に、TESCOMのマイナスイオンヘアドライヤーTID930のスペックと使用感のまとめを載せておくね。

テスコムドライヤーTID930のスペック表

テスコムのマイナスイオンヘアドライヤーTID930、3000円以下の激安価格なのに、つくりもしっかりしてるし、ヘアケア機能も充実してるよね。

※2020年4月28日現在、TID930値上がりしてる!!3500円くらいで底値だわ。

(安価だったドライヤーが全体的に値上がりしてるから、気になってるならお早目にね!!)

TID930は、安いのに、速乾力があって使いやすくて、少しだけど髪の艶感がアップするドライヤー。。

いわずもがな、コスパ最高♪

ドライヤーに美髪効果を期待している人にはすすめられないけど、それ以外の人にはおすすめできるドライヤーだよ。