スカッとするニュースや女の子のライフハックをテーマにした情報を配信。
レポ
デザインカプチーノをつくる「カプチーノナイト」体験レポート

カプチーノの泡でかわいいイラストを描く、カフェで人気のデザインカプチーノを自分たちでつくってみるイベント「バンコナイト~カプチーノナイト」が、2009年12月20日に行われました。

このイベントを行っているのは、駒澤大学駅近くにあるイタリアンバール「エノテカバール・プリモディーネ」。実際にお店で使われている業務用のエスプレッソマシンと、お店で販売されている家庭用マシンの2種類を使って、お客さんが自分たちの手でデザインカプチーノをつくることができるイベントです。

立ち飲み形式で、カプチーノ以外に、ビール・ワイン・ソフトドリンクが飲み放題。様々なイタリアンフードも食べ放題で、参加費は4000円です。
今回はクリスマス前という時期もあり、冬らしい「雪だるま」と来年の干支の「トラ」のデザインをつくり、その写真をクリスマスカードや年賀状にしよう!という趣旨で行われました。

お客さんは、近所に住んでいる常連さんや、友達の誘いで参加した方など、95%が女性。すでに何回か参加している方も多いようで、はじめて体験するという人は半数くらいでした。

はじめての人にもわかりやすいように、家庭用・業務用含め、3つのマシンの前に1人ずつ先生としてスタッフが付き、丁寧に作り方を教えてくれます。 カウンターの中へ入り、業務用マシンも使わせてもらえるのも良い体験です。


絵を描くときはみんな真剣な表情。

出来上がったデザインカプチーノは、その場でプロのカメラマンが写真を撮り、後日メールで送ってくれます。プロの撮影は1人2枚までですが、カプチーノをつくるのは何度でもOK。


ラザニア、ピザ、ローストビーフ、サンドイッチ、カナッペ、サラダなど、入れ替わり出てくる様々な料理。どれも「美味しい!」と、評判でした。 カプチーノをつくるだけでなく、みんなでワイワイ食べて飲んでお話しできる、ホームパーティーのような雰囲気。

わたしも、デザインカプチーノに挑戦してみたので、簡単に作り方を説明します。
まずは、ホルダーに挽いた豆の粉を入れ、押し固めます。強く押せば濃く苦味のある味になります(これは2杯分)。

ホルダーをエスプレッソマシーンにセットして、温ためておいたカップを置き、抽出スイッチを押します。

エスプレッソを抽出している間に、ホイップミルクの準備。

ミルクをピッチャーに注ぎ(1杯分で約150ml)、スチームバブルで手をあてて熱いと感じるくらいまで(約70℃)あたためながら泡立てます。

ピッチャーを回して、泡を混ぜます。しかしこれが意外と難しい。きめ細かな泡になります。

カップを少し斜めにして、上の方から落とすようにミルクを注ぎ、中央に丸い形をつくります。これも初心者にはむずかしく、なかなか綺麗な丸になりません。

トラの耳の部分は、スプーンですくった泡をのせます。後はつまようじで、まわりの茶色いエスプレッソの部分をすくい取り、絵を描いていきます。

来年の干支のトラと、東京ナイロンガールズのロゴマークの傘を描いてみましたが、線の多い絵は難しいようで、傘は失敗......。

雪だるまと2010年の文字。これは他のお客さんの作品ですが、とても上手に出来ています。

夫婦で参加していた方。

トラというよりまるでハムスターのようなかわいい絵を書いていた女性。

サンタクロースと雪だるまに挑戦していた女性。

みなさん、とても楽しそうでした。
プリモディーネでは、本格的に学べるセミナーも行っていますが、初心者だけどちょっと興味がある......とか、友達同士でワイワイ楽しみたいという方は、まずはこの「バンコナイト」への参加をお勧めします。3ヶ月に1回のペースで行っているとのことなので、ホームページをチェックしてみてください。

ちなみに当日撮影してもらった写真はこちら。
エノテカバール プリモディーネ
関連記事
冬にピッタリのデザインカプチーノをつくる「カプチーノナイト」2010年の干支にちなんだ「虎スイーツ」が銀座三越に登場
吉祥寺にオープンした漫画雑誌のようなカフェ「CAFE ZENON」レポート
占い師ユニット「NOT FOR SALE」のプライベートサロンが渋谷にオープン
トピックス過去記事
ジェームズ・キャメロン監督作3Dを駆使した話題の映画「アバター」鑑賞券プレゼント
臼田あさ美主演映画「ランブリングハート」女性限定試写会レポート
デザインカプチーノをつくる「カプチーノナイト」体験レポート新着
- 最も不幸な年齢層は40代前後であることが判明(英調査)
- そろそろ鍋が美味しくなる季節♪ YouTubeで学ぶ鍋レシピあれこれ。
- お姫様になれるチャンス到来!京都・二条城で「1日城主」募集中
- 財布の中身は年齢×1000円が理想!? あなたの財布、いくら入ってます?
- 貫地谷しほりとカップ酒をサシ飲みできるサイトが好評
- アメリカで繰り広げられているネガキャン合戦「アンチ・プロダクト・プレイスメント」とは?
- トレント・レズナーが、Facebook映画「THE SOCIAL NETWORK」のサントラ5曲を無料配布中。
- 「女性はピンク、男子はブルーを好む」を検証してみた部屋の写真
- 近江商人の商売十訓
- 【auオンラインクエスト #06】 豪華賞品GETなるか!? ゲームだけじゃない、音楽もビデオもauかんたん決済♪