「中身は、オッサン」Julie(天野あい)
「カオス」
──自己紹介をお願いします。
こんにちは、Julie(ジュリ)です。Julieとしてグラフィック作品をつくるアーティスト活動をしつつ、天野あいとしてグラビアアイドルをしてます。アキバは昨日も来たんですが、やっぱり今日もデートの場所に選んじゃいました。アキバはちょっと緊張するんですよねー
──・・・・え、昨日もアキバにいたんですか?素でいられる場所はアキバ、ということで来たんだけど緊張しちゃいますか?
はい。お仕事の関係で打ち合わせなどをアキバですることも結構あって。あとはグラビアのファンの方とかにたまに話しかけられるから、ちょっとだけたまに人目を気にします。でも、慣れ親しんだ街なので大丈夫ですよ。

──自分を一言で表すと?
一言・・・・『カオス』。自分には色々な面があって、それが全て一緒になって自分に同居してるんです。──この質問するとき、確かに『ごった煮』みたいな回答、確かに想像してました。
ごった煮(笑) 似てるけど、やっぱり『カオス』かな。
「コスプレは親公認」
──今までの経歴を教えてください。
中学校の頃からコスプレをはじめ、同人誌作家として活動していました。大学に一度入学しましたが、中退してタレント活動をするために地元から上京しました。でも実際に活動してしばらく経つと、いろんなことに葛藤するようになってタレント活動はやめてしまったの。その後カメラマンのアシスタントなどをしながら作品を制作していたら「あなたの作品は海外でウケる。イタリア写真集を発売しないか」と誘われて。
今までの生活を変えてみたかったし、いい機会だからイタリアに住みながら作品制作をして、フォトグラファーとして2006年イタリアの出版社から写真集を出版しました。
帰国してからはJulieとして、そしてグラビアアイドルとしてまた芸能活動もはじめました。
──イタリアに行ったのはやっぱり大きな転機だった?
うん。きっとイタリアに行かなかったらちょっと気持ちが疲れちゃってたと思う。環境が変わったし、息苦しさがなくなった。行って良かった。

──コスプレは中学の時からやってたんですね?
中学校の頃から先輩に誘われてコスプレをはじめました。母親公認で(笑) 同人誌も出版してましたよ。私のスタートはそこですね。──親公認でコスプレしてたんだ(笑)
そう(笑)すごく理解のある母親でしょ。

──10代の頃にタレント活動をして、帰国してからJulieとしての活動をはじめた。そしてアイドル天野あいもやっていますね。
そうですね。帰国してからJulieとして活動していたら、その流れでアイドルにならないか?と声をかけていただいたんです。イタリアに行く前も、元タレントということで撮影のお仕事がきたこともあります。制作活動とアイドル活動がうまくつながっているんです。
「背中にチャックがあって、開けたらオッサンが出てきそう」
──Julieと、天野あいと、どっちが素の自分ですか?
素の自分はJulie。別人格のアイドル天野あいはコスプレをするように演じている理想の女の子。天野あいは男性の夢を見てもらう存在でもあるんです。コスプレは大好きなので、もちろん天野あいとして演じている自分も好きですよ。──子供の頃の自分と、今の自分について教えてください。
子供の頃は男の子みたいだった。髪型もショートカットで、男の子に間違えられることも多かったかな。コミックとジャンプを買って読んでたしね。ちゃおも買ってたけど(笑)──コミックとジャンプとちゃお・・・・確かにカオス。
マンガは小さいころから大好き!ボンボンとコロコロコミックスも買ってたよ。Ya-koさん、マンガは何買ってた? アニメは何を見てた?──えっと、マンガは姉妹で分担して、なかよしとりぼん買ってた。アニメは東京出身なので、テレ東夕方6時から7時までの再放送をよく見てたなあ。ベルばら、アタックNo.1、ダッシュ勝平とか・・・・
なかよしとりぼんは王道だね! テレ東の再放送は私も同じの見てた! ダッシュ勝平なつかしいなあー。
──ええと、話それちゃいましたね。
そうそう。それで、結局今も子供の頃の自分も変わらないの。私の背中にはチャックがあって、開けたらオッサンが出てきそう。前世が不細工なオッサンみたいなの。女に生まれたからにはアイドルやろうと思っていたので、アイドルもやってるけど(笑)

──最近ハマっていることを教えてください。
iPhoneアプリ! 自分で今iPhoneアプリを作ってて、そろそろApp Storeに登録申請するんですよ。──そういえばブログでiPhoneアプリ作ってたら徹夜になったって書いてましたね。自分で開発してるんですか?
ううん。私はディレクターをしていて、開発は別の人がやっています。開発コストも安いし、結構簡単にできるんですよ。


「がんばってる女の子大好き! そんな女の子には萌える」
──Julieにとって、スカッとする時はどんな時?
やっぱり、作品ができあがった時。自分の思い通りに作品ができるとスカッとする。──作品作りには熱中するタイプ?
かなり熱中します。どうしてもアイドルのお仕事が終わった後に作品を作るので、半徹夜するのも度々で・・・・
──でも、熱中している自分、結構好き?
好きですね(笑)ギリギリまでがんばるって好きなんです。大げさに言うと「倒れるまで熱中する」っていいと思うんです。がんばってる女の子大好き! そんな女の子には萌えちゃいます。──Julieにとっての嘘と本音を教えてください。
嘘はフェミニンな自分を演出している自分そのもの。大好きなコスプレ感覚で演じてます。本音は・・・・やっぱりオッサン(笑)
──最後に「これからの自分」を想像して、どんな自分になるか教えてください。
女はある年齢を過ぎたらオッサンかオバサンになると思うんです。私はもちろんオッサンになると思います(笑)いろんなことを無理なくできるようになりたい。今は前のめりで熱中してしまって無理してるから。無理なくできるようになったら幸せ。
あとは、いろんな人と出会いたいです。
《写真集紹介》

『Samurai Girls』
¥ 2,689(税込み)
書店、amazonなどで発売中。(※洋書のため、価格の変動があります。) イタリアで出版し、諸外国の話題をさらった。カラフルで活動的な東京のストリートファッションを撮影。クラブカルチャーとアキバカルチャーにインスパイア。彼女の今までの歩みと独特の視点で表現される新しい日本像は必見。
《作品紹介》

写真集『Samurai Girls』より。
黒づくめのコスプレが、キュートな彼女の魅力をさらに引き立てている。
『Samurai Girls』にはこれ以外にもキュートとアキバカルチャーがミックスされた作品が多数収録されている。
《オーディション情報》
天野あいとして、PSPソフト「探偵神宮寺三郎~灰とダイアモンド~」のイメージガールオーディションに挑戦中!
神宮寺シリーズはファミコンから携帯アプリまで全てプレイしているほど、神宮寺好きな彼女のオーディションの行方から目が話せない!
Julie(ジュリ)/天野あい
グラフィック作品置き場:Julie art work stokBLOG:天野あいブログ「~あいタソと不思議な大冒険~」
VJ・パフォーマー活動:Cutie Pai official web site
グラフィックアーティスト。ハードウェアと女の子をキーワードに、CGと写真のコラージュによる作品を制作。撮影、CGワーク、衣装など、作品トータルでの制作を行っている。
活動の一環として、別名でモデル・グラビアアイドルをコッソリやっている。
クリエイティブ・アイドルユニットCutie paiのVJ・パフォーマーとしても活動中。
アドベンチャーゲームマニアで、古くはPC8801作品からさかのぼってほぼ全作品をプレイ済み。

いつかは呼吸するようにブログが書きたいと夢見るブログ業界の片隅にひっそりと生きる人。基本的に非モテのネット系リア充属性。好物:写真を撮る事、スポーツ全般、友だちと遊ぶ事、美味しい物を食べる事。大好物:写真を撮る事(デジタル一眼、フィルムカメラ、トイカメラ、ポラロイド所有)、サーフィンしつつ波間で海に浮かぶ事
BLOG:Ya-ko's Voxies
海王堂ホビーロビー東京
中古 新品 ジャンク カメラ Camera Market Imtiaz's